現職事業
教育文化事業
地区教育文化事業 |
各地区の児童生徒、教職員、地域住民を対象とした文化事業に助成 |
---|
給付(助成)事業
医療見舞金 |
総法定医療費から共済組合負担額を控除した残りの額から2,000円を引いた額を助成 |
---|---|
療養見舞金 |
30日以上休職発令をうけ療養した場合に給付 |
入院医療見舞金 |
5日以上入院したとき給付 700円/日 |
災害見舞金 |
住居が災害を受けたとき給付 200,000円を限度 |
死亡弔慰金 |
会 員:200,000円 |
出産見舞金 |
会員または配偶者が出産したとき給付 10,000円 |
入学祝金 |
会員の子どもが小学校入学のとき給付 5,000円 |
卒業祝金 |
会員の子どもが中学校卒業のとき給付 5,000円 |
結婚祝金 |
会員が結婚したとき給付 30,000円 |
永年勤続退会記念品 |
会員が45歳以上で、年度末に退職した場合に記念品を贈呈 |
介護手当金 |
介護休暇を取得したとき3か月(通算66日)を限度に給付 8,000円/日 |
永年加入無給者給付金 |
45歳以上で互助組合在会20年経過した会員が、会員医療見舞金、入院療養見舞金以外の給付を受けていない場合に給付 15,000円 |
厚生事業
貸付事業
貸付種類 | 利率 ※4 | 限度額(10万円単位) | |
---|---|---|---|
一般貸付 | 生活資金貸付 | 特例基準割合による率 (令和5年4月1日~0.9%) |
300万円 |
自動車貸付 | 300万円 ※1 | ||
教育資金貸付 | 300万円 ※2 | ||
住宅貸付 | 1,500万円 ※3 |
- ※1
支払総額内(例:支払総額が155万円の場合は150万円が限度額)
- ※2
教育資金貸付については当該学校の修業年限1年につき50万円を限度とする。
また、在学者は残り在学年数が1年以上ある場合は、1年につき50万円を限度とする - ※3
限度額の範囲で申込時の5年後の退職手当金+200万円とする
- ※4
すでに償還中の貸付についても、変更年の4月1日から適用する。具体的な率は「特例基準割合」に応じて、理事会を経て変更される。
県よりの受託事業
健康管理推進事業 |
・ 統一カルテの作成及び管理、保健師による巡回健康指導及び健康相談 ・ 健康教育のためのセミナー等の開催 等 |
---|---|
元気回復事業 |
・ 各種レクリエーション ・ 参加体験型教室、芸術文化鑑賞会 ・ インフルエンザ予防接種助成 等 |
共済事業
団体生命共済 |
年金型・遺児育英型・一時金型救済、団体生命保険、団体医療・損害保険 等 |
---|
特約店
特約店 |
会員は特約による割引を受ける |
---|
退互部事業
給付事業
療養補助金 |
70歳誕生月までの会員 ・ 疾病やけがで診察療養を受けたとき、同一月・同一医療機関ごと2,500円控除後、20,000円を限度に補助(同一年度限度額は60,000円)。 70歳誕生月~83歳誕生月までの会員 ・ 1割負担の場合は、保険適用医療費(1割負担分)から、1,000円を控除した額を給付。 ・ 2割負担の場合は、保険適用医療費(2割負担分)を2で割り、1,000円を控除した額を給付。 ・ 3割負担の場合は、保険適用医療費(3割負担分)を3で割り、1,000円を控除した額を給付。 ・ 10,000円を限度に補助。 |
---|---|
入院見舞金 |
70歳以上の会員が連続して21日以上入院し、療養を受けたときは、入院見舞金10,000円を給付 |
療養補助金無給付者祝金 |
入会から10年間療養補助金を受けなかった会員20,000円を自動給付。 |
死亡弔慰金 |
10,000円を自動給付。 |
長寿祝品 |
70歳 77歳 88歳 99歳を迎えた会員に記念品を進呈 |
退会金 |
加入金と同額を給付 |